ほのほのヨガ情報~朝活ヨガのススメ~
最近では早起きして朝の時間を有効活用することを「朝活」と呼び、朝の時間を使って何かをする人が増えてきています。
朝、決まった時間に起きることは、1日の生活のリズムを整えるためにも大切なことです。
更にヨガをして適度に身体を動かすと、前日の残った疲れをリセットできるだけでなく、活動モードへの切り替えがスムーズになります。また、自律神経のバランスを整えるリラックス効果により、心にもゆとりを与えてくれます。
ぜひ朝活にヨガを取り入れていただき、1日のよいスタートを切って頂けたらと思います。
今回はそのうえで必要な呼吸法についてご紹介します。
自然呼吸法
いつもどおりの普通の呼吸の仕方で、自然な鼻呼吸を繰り返す呼吸法です。吸う息、吐く息を丁寧に観察しながら行います。呼吸の通り道となる鼻の内側、胸、お腹、背中、腰など全身をスキャンするように呼吸を繰り返します。
【やり方】
- あぐら(スカーサナ)や正座、もしくは椅子を使い、背筋を伸ばして楽な姿勢で座る
- お腹と胸に手をあてて軽く目を閉じ、自然な呼吸をする
- 吸う息、吐く息を少しずつ長くして、深めながら呼吸を繰り返す
ポイントは身体の隅々に目を向けて行うことです。いつもの呼吸も、意識の向け方を変えるだけで呼吸法の一つ(プラーナヤマ)になります。
ぜひ試してみてください。
ほのほのでは土曜日と日曜日に朝から受けられるレッスンがございます。
そちらもぜひチェックしてみてください!
土曜日
6時~ 朝活ヨガ ao先生
8時~ 朝ヨガ Nanase先生、Noriko先生
日曜日
6時~ 朝活ヨガ ao先生
9時~ リラックスヨガ mai先生
この記事へのコメントはありません。