夜にリラックスしたい方におすすめ!セサミオイルの作り方と活用方法!

ヨガ情報, 未分類

動画で紹介しましたオイルの作り方についてご紹介します!

オイルは、季節、体質によりおすすめのものが異なりますが、今回はセサミオイルについてご紹介します。

 

セサミオイルの作り方

手順は簡単!①~③で完成です!

セサミオイルに使う太白胡麻油

太白ごま油を鍋に入れて100°前後になるまで弱火にかけていきます。

②温度があがれば、火を止めて冷まします。

③耐熱ビンなどに移すし暗い場所で保管しておきます。

 

セサミオイルの活用方法

動画で紹介したように、オイルマッサージに使ってみてください!

アーユルヴェーダでは『アビヤンガ』と言われるオイルマッサージがあります。

主な効果としては

・疲労回復
・睡眠の質を高める
・神経を落ち着かせてくれる
・老化防止

また頭痛や火傷、骨折などの症状にも効果を期待できると言われています。

※実際に使うときは利用する分だけお湯などでオイルを温めての利用をおすすめします。
オイル塗布後10ー20分ほど待ちお湯で流します。

 

寝つきが悪い方、しっかり睡眠をとりたい方にオススメです!

ぜひ試してみてください!

 

ヨガインストラクターYU

全米ヨガアライアンス(RYT200)修了

ヨガインストラクターYU
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧

ご予約・お問い合わせはこちら!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。